
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はたいへんお世話になりました。
昨年10月から始まった310+1シネマプロジェクトは
多くの皆様の協力のもと
上映会を2回行うことが出来ました。
今年は上映会だけではなく
トークや交流会なども企画していきたいと思います。
このプロジェクトのきっかけは
ネーミングのとおり311です。
あの震災からまもなく1年がたちます。
水戸ではほとんどの日常生活は元にもどりましたが
原発や津波の被害にあった地域は
復興すらはじまっていないところもあります。
年末に半年振りに宮城県の南三陸に行ってきました。
瓦礫はだいぶなくなりましたが
街がなくなったことには変わりありませんでした。
紅白で猪苗代湖ズが言ってました。
福島はまだ復興なんかしていない。
はじまってもいないって。
西田敏行さんが言ってました。
2012年が復興のための希望の1年にしたいって。
日常が戻った水戸で
今できることは
あの日感じたことを咀嚼して新しいことを創造すること。
それは自分自身もそうだし、この街もそうだと思う。
310+1シネマプロジェクトを通して
そんなクリエイティブな活動ができればと思います。
とは言ってもまだまだ実力も実績もありませんので
+1+1、一歩一歩
歩みをすすめる一年にしたいなぁ。
とにかく今年もがんばります!
どうぞ今年1年、よろしくお願いいたします!
KEEP ON ROCK'N ROLL
NO CINEMA , NO LIFE